• アプリで開く
  • 行き先を選択
  • 横浜中華街の最寄り駅は?一番近い出口やお得な乗車券も紹介!

    Klook Japan
    Klook Japan
    Last updated 2022年11月28日
    横浜中華街 最寄り駅
    🗼 関東の人気アクティビティ・スポット
    🎟 人気の観光スポットが最大39%OFF!

    横浜中華街の最寄り駅はみなとみらい線「元町・中華街駅」

    横浜中華街の最寄り駅は、みなとみらい線の終点である「元町・中華街駅」です。元町・中華街駅からは、徒歩1分で横浜中華街までアクセスできます。
    横濱中華街
    みなとみらい線はJR横浜駅から出発しているので、JRや東急東横線を使って東京方面・静岡方面から訪れる方も乗り換えが便利ですよ。

    横浜中華街に行くなら「旅グルメきっぷ」がお得

    横浜中華街に行くなら、Klookが発売している旅グルメきっぷがとてもお得!東急線とみなとみらい線の全線が1日乗り放題になる電子乗車券です。
    横濱中華街 旅グルメきっぷ
    59435横浜中華街の対象店舗で使用できる食事券もセットになっています。昭和36年創業で本格広東料理を提供している廣東飯店のコース料理や、フカヒレ料理が人気の三和楼の3品コースなど、食べられる料理はさまざまです。
    電子乗車券はKlookのアプリのスマホ画面を見せたら使えるため、駅に券を引き換えに行く手間を省けるのも嬉しいポイント。大人料金は3,000円、小児料金は2,000円で、お得に横浜中華街を楽しみたい方にオススメです。

    中華街に最寄りのターミナル駅は「横浜駅」

    「横浜中華街って名前が付いているんだから、横浜駅からでもアクセスできるんじゃないの?」と思いそうになりますが、実際はそうではありません。横浜駅から徒歩で中華街まで行こうとすると、50分以上かかって体力をかなり消費してしまいます。
    横浜駅 Yokohama Station
    横浜駅は、あくまでも中華街の最寄り駅への中継地点。JRや東急を使って横浜まで来た人が、みなとみらい線へ乗り換えるために使う駅です。中華街の近くまで電車を使い、できるだけ体力を温存しておきましょう。
    横浜駅

    地下鉄ブルーライン「関内駅」からのアクセス

    遠方から新幹線を使って横浜中華街へ行く方に便利なのが、地下鉄ブルーライン。新幹線が停車する新横浜駅から地下鉄ブルーラインに乗車すると、乗り換えなしで横浜中華街の近くにある関内駅まで行くことが可能です。
    関内駅
    関内駅から横浜中華街までのアクセスは、徒歩約7分。横浜スタジアムがある横浜公園を横切りながら、中華街へ行ってみてください。

    JR「石川町駅」からのアクセス

    JRの京浜東北線や根岸線に乗って横浜中華街まで行く場合は、JR石川町駅で下車するのがオススメです。
    石川町駅
    JR石川町駅から横浜中華街までは、徒歩約5分。京浜東北線は都心から出ているので、東京・埼玉方面から訪れる方はぜひ利用してみてください。

    みなとみらい線「日本大通り駅」からのアクセス

    日本大通り駅は、横浜中華街の最寄り駅である元町・中華街駅より1駅手前の、みなとみらい線の駅です。日本大通り駅から横浜中華街までは徒歩約5分なので、お散歩感覚で気軽にアクセスできますよ。
    横浜赤レンガ倉庫
    日本大通り駅の近くには赤レンガ倉庫や大さん橋ターミナルなど、観光の人気スポットがあります。コンパクトかつ効率的に横浜観光を楽しみたい方は、日本大通り駅で下車するのもオススメです。
    大さん橋ターミナル

    よくある質問

    横浜中華街の最寄り駅に関するよくある質問をまとめてみました。気になったことをスッキリと解消して、旅行当日はスムーズに移動しましょう。

    Q. 横浜中華街に行くには何駅が近い?

    横浜中華街に行くのに最も近い駅は、みなとみらい線の元町・中華街駅です。元町・中華街駅を出て1分ほど歩くと、中華街の入り口である朝陽門が見えてきます。街の雰囲気が日本のオフィス街から賑やかな中華料理街へとガラリと変わるので、とても分かりやすいですよ。

    Q. 横浜中華街食べ歩きにオススメの最寄り駅は?

    横浜中華街での食べ歩きにオススメの最寄り駅は、みなとみらい線の元町・中華街駅と、JR石川町駅です。
    横浜中華街の面積はとても広く、500以上のお店が軒を連ねています。お目当てのお店によって、下車する駅を変えるのが食べ歩きを楽しむコツ。一番最初に行きたいお店に近い方の駅を選んでみてくださいね。

    Q. 横浜中華街に行くための最寄り出口は?

    みなとみらい線の元町・中華街駅を利用する場合、横浜中華街への最寄りの出口は3中華街口です。改札口は地下2階を使うと便利ですよ。JR石川町駅で下車する方は、駅の北側にある中華街口から横浜中華街へ向かってください。

    Q. 横浜中華街は横浜駅からも行ける?

    栄本町線を南へまっすぐ進むと、徒歩でも横浜中華街へ行くことが可能です。ただし最短距離でも4kmほど離れており、歩くと50分はかかるため、横浜駅から別の電車を利用するのがオススメです。電車以外だと、横浜市営バスとタクシーも利用できますよ。
    横浜中華街
    【アクセス】
    • 横浜高速鉄道みなとみらい線 「元町・中華街駅」から徒歩1分
    • 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町
    • Googleマップはこちら

    おすすめキャンペーン

    梅雨トクセール キャンペーン
    ディズニーパスポートプレゼント キャンペーン
    韓国 キャンペーン